自転車は、同僚に「中古の自転車が欲しいんだけど…」って店を聞いたら、
中古自転車屋さんの場所とともに、自転車オークションの情報ももらった。
ドイツには一年間だけの滞在予定だし、安くていい自転車があれば一番なので、
「オークション」という言葉には相当惹かれるものが…。
ただ、よく考えると、中古自転車オークションって、当然ドイツ語オンリー。
いい自転車を見分けて、ハンマープライス出来る自信はなしです。
なので、中古自転車屋さんに行くことに。
「安くていいのどれですか?」との無茶な要求にもすぐさま答えてくれる
自転車マイスターのオッチャンおすすめの自転車をGetしました。
プジョーです。フランスです。
しかも、結構な年代物。75ユーロ。
これはドイツではかなり安い。
新品だと、だいたい300ユーロ以上、スーパーとかの激安でも150ユーロ以上はするし。
ドイツにいるのに、フランスの年代物の自転車に乗るのは変な感じです。
でも、結構気に入ってます。
ポチッとお願いしますm(_ _)m

0 件のコメント:
コメントを投稿