朝8時から郵便局に行って、最後の荷物を日本に送る。
家に帰って荷造り&日本人同僚に日本食おすそ分け。
午後から大家さんが来て、最後の挨拶をすませた。大家さんからワインとグミと紅茶をプレゼントされた。ありがとうございます。が、しかし正直、このタイミングでワインは困りますよ…。
その後、繁華街に出てちょっと買い物。で、バスで家に帰って…と思ってたら、バスの運転手が、道を間違えた!最終日にして初の経験です。ま、面白いからいいけどね。
早めの夜ごはんの後は、思い出深い森のまわりをちょっと散歩した。色々思い出しながら、散歩した。ドイツでは、仕事と家庭を半々くらいに考えていたと思う。だから、幼稚園までの道のりとか、森の散歩とか、スーパーでの買い物とか、たくさん想い出がある。ドイツに来て、家族の絆は強まったかな。こういう知らない土地や国にくると、家族の大切さがよくわかる。日本でいるよりも、濃密な時間を家族と過ごせたことは、とても大事なことだろう。
ヨーロッパは、毎年のように来るだろうけど、やっぱり一年過ごした場所というのは、別格だ。Darmstadtありがとう。
明日からItaly!
(そういえば、このブログの名前、これからどうしようかな…。続けるなら、ブログ名変えなきゃな。)
ポチッとお願いしますm(_ _)m

0 件のコメント:
コメントを投稿