2011年4月22日金曜日

Hyères / イエール(フランス)

フランスのHyèresに学会に行ってきた。
行きも帰りもドイツの仲間と一緒に行くので、場所的な下調べはほとんどしなかった。帰ってきてから調べたら、いい町らしい(wikipediaの説明)。

参加したのは、参加者も30人くらいで、たっぷりと議論の時間が設定された、学会というよりもセミナーである。実際、名称もセミナーなんです。会場はザ・リゾート・ホテルという感じの、広大な敷地を有するホテルの一室で行われた。敷地がデカすぎて部屋からセミナー会場までゆっくり歩いて10分ほどもかかる。

ホテルの前は地中海。景色は絶景。

そしてプライベートビーチも。水に触ったけど、冷たすぎてとても泳げない。リゾート地でセミナーというからきっとどこにも行けずにホテルで軟禁状態に違いない、と思って自由時間に泳ごうと思ってたけど、不可能と悟る。

さて、セミナーはかなり専門性の高い内容なので、参加している人たちも知り合いや顔見知りが多い。日本からも2名参加されていて、久しぶりに仕事で日本語を使った。セミナーは研究内容も参考になるものが多く、非常に充実した日々だった。日欧共同研究をやりましょう、と2件の新しいテーマもできたので、気合い入れて取り掛からねば。

ホテルでは、家族で滞在している人が多いのか、日夜、キッズ用の催しものが開催されていた。例えば、ダンス?大人はエアロビクスや映画でリラックスしていました。
カラオケもしてました。



ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿