2010年12月24日金曜日

髪切った

ドイツに来て3か月、ようやく髪を切りに行った。

思えば、前に散髪したのが確か7月ぐらいだったと思うので、5か月経ってる。
11月の終わりくらいからずっと切りたかったんだけど、なかなかドイツの美容院に入る勢いが出ず、今日になりました。
いざ行ってみれば、何のことはない、すんなり出来ました。

まず、朝に美容院に突撃したら予約でいっぱいだから夕方はどう?と言われ、ほいじゃぁ、と夕方に予約を入れて一時退散した。
で、予約の時間に行くと、すぐにcut始め。
いろんな髪型のモデルが載っている本があったので、よさそうな髪型を指さして「これにしてください。後ろ髪はもうちょっと短く切って」とお願いすると、「OK~」とおばちゃんは切り始めた。
しばらくどんな切り方をするのか見てたけど、日本と変わらんし、結構真剣に切ってくれているので安心してお任せした。

16ユーロ。ドイツにしてはちょっと高いのかもしれないけど、途中で寝そうなくらい安心できたのは非常によかった。

できあがりもまずまずで、嫁さんからは「普通」と言われた。
「普通」に散髪が出来たのは素晴らしいことなので、これ、褒め言葉。


ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿